IAIIAI:Internet media

「アイ・エイ・アイ」:IAI

上野の森美術館
上野の森美術館
東京都台東区上野公園1-2


“VOCA” 2010  The Vision of Contenmporary Art 2010

VOCA展 2010 現代美術の展望―新しい平面の作家たち
〜第17回を迎える今回は、35名の作家が出品致します〜


この展覧会では、多様化する現代美術のなかで、あえて“平面”に限定します。
そして国内の美術館学芸員、研究者、ジャーリストなどに注目すべき40歳以下の作家の推薦を依頼し、推薦された作家すべてを呼びかけます。

「VOCA 展 2010」 選考委員
高階 秀爾| 大原美術館館長
酒井 忠康| 世田谷美術館館長
建畠 哲| 国立国際美術館館長
本江 邦夫| 多摩美術大学教授
荒木 夏実| 森美術館キューレター
光田 由里| 美術評論家
南嶌 宏| 女子美術大学教授

会期: 2010 3/14(日)〜 3/30(火) 展覧会は終了しました。
会期中無休
開館時間:10:00〜17:00、入場は閉館の30分前まで
毎週金曜日10:00〜19:00まで開館)
会場:
上野の森美術館


1994年に始まった VOCA(ヴォーカ) 展は今回で17回目を迎えます

 40歳以下の平面の作品を対象とするこの VOCA 展は、 1994年に上野の森美術館で第1回が開催され、以後毎年早春にここで開かれています。
17年間続いてきたこの VOCA 展は、新人作家の登竜門であるだけでなく、いよいよ現代美術の方向性を占う格好の場となってきています。この数年、絵画の世界において、写真・映像・イラスト・マンガといった隣接のジャンルからの影響はさらに強まり、その境界は一層あいまいになってきましたが、その傾向は VOCA 展にも現れているようです。その一方でこの展覧会が私たち観客一人ひとりに、この多様性の中から 「自分の現代美術」 を選ぶ楽しみを与えてくれることを期待してやみません。……  主催者 (本文より抜粋して掲載)


2010 3/14 (日) 受賞式・報道内覧会のご紹介です。

「2010年“VOCA”展」受賞式

2010 3/14 (日)
受賞式・記者発表会


<2010年“VOCA”展の受賞者>

VOCA賞 三宅 砂織
VOCA 奨励賞 坂本 夏子
中谷ミチコ
佳作賞 清川あさみ
佳作賞/大原美術館賞 齋藤 芽生

本展覧会の今年度受賞者5名の現代美術作家と作品をご紹介します。


画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。

三宅 砂織《 ベッド 》

三宅 砂織 VOCA賞
1975年 岐阜県に生まれる。
1999年 ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(ロンドン)交換留学
2000年 京都市立芸術大学大学院」美術研究科絵画専攻版画修了

《 ベッド 》 Bed ゼラチンシルバープリント 145.0 x 165.0 cm
・フォトグラムという写真の技法を使って透明のフイルムにドローイングを描いたもの、そのフイルムを何枚も重ねたり、花や星の模様のオブジェを、おいたりして加工してできた作品である。写真と絵画の中間の様な中に、少女たちの飛び跳ねている動きとかカーテンやシーツなどが動いている様子がすべて一つの画面の中にこめられている。



坂本 夏子《BATH,L》《 Funicula (仮題) のための習作 b 》

坂本 夏子 VOCA 奨励賞
1983年 熊本県に生まれる。
2007年 愛知県立芸術大学美術学部美術科油画専攻卒
2009年 愛知県立芸術大学大学院美術研究科油画・版画領域修了
     愛知県立芸術大学大学院美術研究科博士後期課程入学


《BATH,L》
BATH, L 油彩、カンヴァス 215.0 x 212.0 cm
《 Funicula (仮題) のための習作 b 》 Study b for Funicula (tentative title)
油彩、カンヴァス 91.0 x 116.7 cm
・油彩画の遠近法からは、パズルの様に、迷想したタイル模様が浴室全体を覆う、細身の少女の多様な動きがリズムに乗ってユラユラと踊りだす。浴室という密室で、くりひろげられる少女の不思議なファンタジックな世界が誘う魅力溢れる作品である。



中谷 ミチコ《 そこのあるイメージ l 》

中谷 ミチコ VOCA 奨励賞
1981年 東京都に生まれる。
2005年 多摩美術大学造形学部彫刻科彫塑専攻卒
2007年 ドレスデン美術専科大学彫刻科入学


《 そこのあるイメージ l 》 Image Existing There l 石膏、ポリエステル合成樹脂、樹脂用顔料 122.8 x 59.3 cm、 122.5 x 56.5cm

・現在、ドイツを拠点に活躍中である。彫刻のレリーフと絵画の中間のような作品で、少女のイメージは、彫りこまれた上に、透明な樹脂がほどこされている。少女たちの視線が観る側の移動に追いかけてくる。観覧者が、どちらの方角から観ても、少女たちの視線に合うという彫刻とも絵画ともいえる不思議な動的な作品となっている。



清川 あさみ《 HAZY DREAM 》

清川 あさみ 佳作賞
1979年 兵庫県に生まれる。
2001年 文化服装学院アパレルデザイン科卒


《 HAZY DREAM 》
HAZY DREAM 写真、刺繍糸 各、150.0 x 112.5 cm
・ 《HAZY DREAM》 は複雑な工程・プロセスをへて創作された作品である。都市の写真を基に、刺繍をほどこして、さらにそれをまた写真に撮って糸で縫う、という工程を経て独特の距離感のある都会のイメージを創作している。表面がキラキラと光り動いている様で、それはまた大量のイメージや情報が流動する。現代社会の都市の混沌とした白昼夢が創られている。



齋藤 芽生《密愛村〜Immoralville》

齋藤 芽生 佳作賞/大原美術館賞
1973年 東京都に生まれる。
2001年 東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程油画研究領域修了


《密愛村〜Immoralville》
Immoralville アクリル、紙 82.0 x 82.0 cmを9点
・…昨今のコンピューター時代、パソコンの画面のフィルターひとつでも虚構の世界に飛んで行けてしまう。距離を失った時代であると思う。かって、遠くの観光地・歓楽街であるとか距離を持って訪ねた時代、そういった虚構の世界に焦点を合わせたいと思って、今回 「密愛村」 歓楽街をイメージしています。…


お問合せ:03-3833-4191
主催
:「VOCA 展」 実行委員会、財団法人日本美術協会・上野の森美術館
協賛:第一生命保険相互会社


参考資料:Press Release、「VOCA 展」図録、他。

※写真撮影は主催者の許可を得て行っております。


ご意見ご感想は  yashio@mui.biglobe.ne.jp

「アイ・エイ・アイ」:IAI
HOME
NEXT
BACK

Copyright © 2002-2010 Yashio.ALL Rights Reserved.